jGrab

越境ECブログ

タダでできるECマーケティング4選

こんにちは。ジェイグラブの横川です。

新型コロナが日本という国がIT後進国であったことを白日のもとに晒したわけですが、それだけでなく、日本の事業者さんは「ネット=放っておくだけでお金になる」と考えている節のある方がいます。

これを英語ではShiny-object syndrome(キラキラ目標症候群)といいます。日本語では「頭の中がお花畑」に近いかもしれません。

また、日本の事業者の失敗事例で一番多いのは、担当者が本業などに時間を取られたり、苦手意識からWEBを後回しにし続けるなどで、撤退するケースが多いです。これもIT後進国だからなのでしょう。

ゆえに手をかけずに自動でやってくれることを望む方が多いのですが、その分お金がかかります。しかし、お金は出したくない・・・というジレンマに陥るのです。

お金をかければ楽になります。しかし、お金をかけたくないなら手間をかけるしかありません。そこで今回は、お金をかけずにできるECマーケティングを紹介します。これに真剣に時間をかければ、成果は出ますよ。

無料でできるECビジネスのマーケティング方法

Eコマースビジネスを立ち上げる際には、少々お金がかかります。自分でホスティングするにしても、Shopifyのようなプラットフォームを使うにしても、少々ストレスを感じることがあるでしょう。

Eコマース業界は非常に大きく、新型コロナのおかげで、オンラインでの買い物がさらに増えました。消費者にとっては、自宅で好きなだけ時間をかけて、安心して買い物ができるという利便性があります。

これは消費者にとっても販売者にとっても大きなメリットですが、お店を見つけてもらうためには、やはりマーケティングが必要になります。 もちろん、有料のマーケティングには多くの方法があります。

Google広告、SEO業者の紹介、コピーライターの採用、Facebook広告、そして昔ながらの紙媒体の広告など、さまざまな方法があります。これらは素晴らしい選択肢であり、活用すべきものです。

しかし、お金がないときは、無料でEコマースビジネスを展開する方法を検討するのが理想的です。

ソーシャルメディアに投稿する

ソーシャルメディア広告には費用がかかりますが、コンテンツの投稿は無料です。そのため、企業のビデオ制作や写真、ポッドキャストなど、投稿したいものを何でも活用することができます。

ソーシャルメディアへの投稿は、フォロワーに価値を与える可能性があります。その価値とは、情報の習得、エンターテイメント性、視覚的な魅力、プロモーションモードの提供、仕事の機会など、様々なものがあります。

投稿には何のコストもかかりませんし、他の人があなたをフォローしてくれる機会にもなります。

オンラインでの議論に参加する

Eコマースビジネスでは、オンラインフォーラムやソーシャルメディアでのディスカッションに参加するのも良いでしょう。議論に参加するのは完全に自由ですし、参加できるフォーラムもたくさんあります。

Redditは非常に人気のあるスペースで、議論に貢献することができます。ただし、あまりにも販売的な投稿は、あなたの印象を悪くしてしまうので注意が必要です。

メールマーケティング

購読者の数にもよりますが、これは無料でできます。Mailer Liteのようなメールマーケティングサービスは、最初の数千人の登録者までは無料で、その後は低額の月額料金を支払うことになります。

メールマーケティングは、顧客の受信箱から直接アプローチできるので、顧客獲得に最適な方法です。セールやプロモーションコードなど、様々な情報をお客様にお知らせすることができます。

ただ、メールマーケティングを使いすぎないように注意してください。不必要なメールが大量に受信箱に入っているのを好む人はいませんし、そのようなメールは配信停止リストに載ってしまいます。

YouTubeを試す

YouTubeへの投稿は完全に無料で、あなたのビジネスを注目させる素晴らしい方法となります。ソーシャルメディアのコンテンツと同様に、視聴者にとって価値のある面白いものを作りたいものです。

例えば、チュートリアルや、製品を作る過程の紹介、仕事の舞台裏の映像、さらには、あなたの仕事ぶりを視聴者に見せる「Work with Me」ビデオなど、ブランドを取り巻く魅力的なコンテンツを作る方法はたくさんあります。

参考:4 Free Ways to Market Your Ecommerce Business

Writer 横川 広幸

横川 広幸 取締役 越境ECコンサルタント eBayJAPAN創業時に法人営業、マーケティングに従事。eBayに連携した越境ECサイト “Tokyotrad” で日本の仏具を世界86カ国に販売。自らの越境EC成功体験を越境ECアドバイザーとして日本全国でセミナー講演や個別相談を行う。

SEARCH

CATEGORIES

MOST READ

ARCHIVE